ジェット機に使用するためのナットなので、呼び名がそのまま「ジェットナット」。制作中のポルシェ962に使用するものです。
通常のナットより肉厚が薄くできているのが画像からお分かりになるでしょうか?
軽量、そして強く出来ています。
ジェット機は膨大な数のネジを使用するので、こういった小さな部品の重量も見過ごす訳にはいきません。
レーシングカーは航空力学が多用されていますが、車体の軽量化という観点から部品にも共通項があるんですね。
レース用オートバイの世界でもチタン製の軽量ボルト&ナットが重宝されますが、車体の最低重量制限ルールが厳しくなっている昨今、あまり着目もされないようです。いずれにせよ自分のマシン全てに使いたくなるような、魅力のある部品です。